ネットがまだ一般的ではなかった大昔のことだが、戦前の本探しに凝って市中のリサイクルショップ巡りばかりしていた時期がある。当然ながら空振りばかりだったが、時には掘り出し物が見つかることもあって面白かった。歴史方面の本もそうだが、宗教関係の本でも珍しいものがあった。たとえば、神通術についての本がそれだ。戦前に出版された本の復刻版で、函入り、和綴じ、限定数百部のもので、購入後はチラ見しただけで積読状態だったのだが、最近見返してみたら初見の印象とは大分違って奥が深いもののように思えてきたのだから我ながら不思議である。ただ秘伝と銘打ってあり、タイトル、著者名、内容については全公開は憚られるので、それについては申し訳ないが限定公開としたい。失礼。
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。