*つづき
前記事の続き。
ここでも、この問題に関連したツイートと、簡単な感想を書いてみたい。
*相違点
モラハラされる側は内省的で自分に問題があるのではないかと考え、モラハラする側は自己の問題を相手に投影するということだろうか。naru@kokorodrugstore
モラハラ被害者の方が「私は自己愛性パーソナリティ障害なのではないか」と思い、バリバリの加害者が「相手こそが自己愛性パーソナリティ障害だ!!」とモラハラしながら言います。
2022/08/14 16:16:55
naru@kokorodrugstore
■自己愛的変質者
2022/08/19 16:52:08
攻撃して自己陶酔を補給したい→攻撃できる材料を捏造して攻撃
■そうじゃない人
何らかの被害を受けたことに対して怒って反撃
さらに自己愛的変質者はこれらをひっくり返し、自分が被害者で反撃をしていると主張しながら被害者の反撃をさらに攻撃の材料にします。
naru@kokorodrugstore
■自己愛的な変質者が好む「カモ臭」とは?
2022/08/19 22:12:01
・共感的
・自分よりも相手を優先する傾向
・献身的、自己犠牲的傾向
・怒らなそう
・真面目
・反省する傾向
・それでいてトロフィー的な要素があると最高
水谷歩@agpagpagpagpagp
奴等に対しては
2022/08/17 18:03:01
とりあえずでその場を丸く収めようとしたらアカン
とりあえずご機嫌をとる
とりあえず気を使う
とりあえず謝る
とりあえず、この場を収めるために。
これはな、絶対したらいけん
naru@kokorodrugstore
嫉妬は基本的に嫉妬してくる人の問題です。そういった意味で嫉妬に狂う相手をなだめようなど、こちらの気遣いで「コントロール」しようとしてはいけません。
2022/08/17 22:06:23
それは既に「あなたの機嫌次第で私は支配されます」という態度になってしまいます。
*無警戒な共感
中村りん|ナルシスト対策解説者@RinNakamura999
ナルシストが仕掛ける罠と言動パターン
2022/08/18 13:11:54
①エンパス発見→確保→モラ発動
②揉め事起こし人格否定
③『こんなことされた』とタゲを不利な立場に追いやって被害者ヅラ
④フラモンと事実を嘘で塗り固めるスミアキャンペーン
⑤評判落とす
⑥タゲ… https://t.co/wfql7QecF9
*補足
・フラモン → フライングモンキー、ナルシストに操られてる人
・スミアキャンペーン → 組織的中傷
*恥知らず
naru@kokorodrugstore
今までハラッサーや取り巻き(フラモン)と接してきて、この人達には「恥」がありませんでした。
2022/08/21 01:11:34
良心の呵責や罪悪感でいたたまれなくなるような感情は防衛機制で無くなるので、人間らしいそれらの後悔や謝罪が無いんですね。
だから腹の中で思っても普通やらないことをやれてしまうんです。