楽山日記

ヤフーブログから引っ越してきました。特にテーマは決めずに書いてますが、スピ系の文章が多めです。若気の至りでハマってしまった宗教についても書いてます。よろしくお願いします。ヤフーブログの楽山日記と区別するために、ブログタイトルの末尾にLDとつけていましたが、ヤフーブログはなくなったので、末尾のLDも削除することにしました。

宗教批判

「リチャード・ドーキンスbot」を見てみた。(4)宗教および創造論批判

「リチャード・ドーキンスbot」を見てみた。(1)神について

「キリスト教に関する来訪者の声」を読む

宗教のはじまりは、神の啓示ではなく、人々の営みによる!?(『信じない人のためのイエスと福音書ガイド』中村圭志著)

神秘体験は経験的方法によって判断すべきこと(『宗教的経験の諸相(下)』W・ジェイムズ著)

最近、よく見ているブログ

『基督抹殺論』幸徳秋水著

『キリスト教入門』島田裕巳著

有名人の守護霊インタビューは、名誉棄損にならないのか?

組織の奴隷になってはいけないということ

神は、悪を容認しているのだろうか?(『宗教的経験の諸相(上)』W・ジェイムズ著)

宗教は幸福感を得るための手段である!(『宗教的経験の諸相(上)』W・ジェイムズ著)

『憎悪の宗教 ユダヤ・キリスト・イスラム教と「聖なる憎悪」』定方晟著

宗教が人をつくるのではなく、人が宗教をつくる!?(『宗教的経験の諸相(上)』W・ジェイムズ著)

「信じてもいい理由と信じてはいけない理由」ドーキンス著

宗教に凝りすぎると…

オカルト兼自己啓発書とは? (『忘れられたベストセラー作家』小谷野敦著)

メサイアコンプレックスについて (人を救ってあげたいという気持ちの裏側にあるもの)

「教団批判をしたら、死後は地獄に落ちる」という宗教について

奇跡の受け止め方 (『ドーキンス博士が教える「世界の秘密」』)

信仰と生活(家族にごはんも食べさせないで、何が信仰ですか!?)

宗教の怖いところ

神は、人とともに、進化する?

「勉強すれば分かります!」

宗教を止めてよかったこと(恐怖心からの解放)

創造論も、進化論も、どっちも同じようなものなのか?

幽霊なんて虚妄にすぎない?(『残穢』小野不由美著)

結論なんて、理屈の使い方でどうにでもなる?(『残穢』小野不由美著)

心の法則とか言うけれど…

霊を見たというけれど…

臨死体験は、霊界の存在証明になりえるのだろうか?

金縛りはオバケの仕業なのだろうか?

幽霊なんて本当にいるのだろうか?

神仏の権威を利用する人たち…

宗教と病院 治癒率はどうなってるんだろう

奇跡は本当にあるのだろうか?

なぜ子供が苦しむのだろう? そこに宗教的な意味はあるのだろうか? (「谷間」チューホフ)

霊魂と物質の関係とは? (霊の存在を信じても、唯物論からは逃れられないかもしれない) (「かもめ」チューホフ)

「銀河鉄道999」を読んで ~機械化人間と輪廻転生~

信者の傲慢さ

パスカルの賭けって…

カルトと信仰

宗教と差別

永遠の命なんて

白い煙の正体!?

宗教が嫌いになるとき

カトリックは進化論を認めている?

宗教と道徳

神を批判してはいけないのか?

「臨死体験 立花隆 思索ドキュメント死ぬとき心はどうなるのか」を見ました

ギャラリー
  • 『人類の物語 ヒトはこうして地球の支配者になった』ユヴァル・ノア・ハラリ著
  • 『新版 幸福を招く365章』谷口雅春著
  • 『無神論 二千年の混沌と相克を超えて』竹下節子著
  • 『真理の謎 心霊界の解明』エンゼル森永著
  • 『死は存在しない 最先端量子科学が示す新たな仮説』田坂広志著
  • 『人生に悩んだから「聖書」に相談してみた』MARO(マロ)著
  • 「和解」志賀直哉著
  • 『存在の耐えられない軽さ』クンデラ著
  • 『闇祓 yami-hara』辻村深月著
  • 『かがみの孤城』辻村深月著
  • 『「孝経」人生をひらく心得』伊與田覺著
  • 『聯合艦隊司令長官 山本五十六』半藤一利著
  • 『安岡正篤「こころ」に書き写す言葉』安岡正篤著
  • 『「原因」と「結果」の法則』ジェームズ・アレン著、坂本貢一訳
  • 『偽書が揺るがせた日本史』原田実著
  • 『清張さんと司馬さん』半藤一利著
  • 『「人間」らしさの構造』渡部昇一著
  • 『私の死亡記事』文藝春秋[編]
アーカイブ
メッセージ
記事検索
最新コメント
  • ライブドアブログ