*引用
st氏は、楽山は恣意的な引用をしている云々としている。
これはst氏の錯覚だろう。私は、引用は必要な範囲内に留めなければならないというルールに従っているだけのことであるが、引用箇所が的確であるがために、批判される側には、急所だけを選んでいる、恣意的な引用をしていると見えるだけのことだろう。
*事例1
ちなみに、st氏は、恣意的引用どころか、引用文を改変することさえしていた。
たとえば、シャローム氏が、楽山のことを小馬鹿にした呼び方をしたように変えられていたことがあった。(下線、赤色は、楽山による)
たとえば、シャローム氏が、楽山のことを小馬鹿にした呼び方をしたように変えられていたことがあった。(下線、赤色は、楽山による)
それはそうと、呼び方についていえば、この間の記事では、shalomさんのコメントが、改変コピペされてましたね。shalomさんが、他人の名前を変にしてバカにする人にされてて驚きました。shalomさんがが使ってる「自由さん」でも、「楽山(自由)さん」でもなく、「安楽山さん」と変えられてた。2019/2/16(土) 午後 4:54[ 楽山 (自由) ]>(シャローム)> 超越者というより超自然である神という方がいいのでしょうか。私はよく言葉使いが粗雑になるようで、ある人に叱られました。私は安楽山さんのようにいろんな本を読んでいませんから思考も言葉遣いも粗雑になりやすいようです。ある方のいい餌食にされるマスね。(苦笑)https://blogs.yahoo.co.jp/st5402jp/20079255.html>超越者というより超自然である神という方がいいのでしょうか。私はよく言葉使いが粗雑になるようで、ある人に叱られました。私は自由さんのようにいろんな本を読んでいませんから思考も言葉遣いも粗雑になりやすいようです。ある方のいい餌食にされるマスね。(苦笑)2019/1/20(日) 午前 11:37[ shalom ]https://blogs.yahoo.co.jp/jiyuu2013/41362713.html2019/2/16(土) 午後 4:55[ 楽山 (自由) ]
*事例2
こういうのもある。st氏は、おかしな省略をすることで私の発言の趣旨を変えてしまっている。
*事例3
別のブログに書いた記事だが、こういうのもある。
私は、st氏のブログ、ツイッターは、たまたま視界に入ってきたのを見るだけで通読はしていないのだけども、もし通読したならば、この手の不正はもっと沢山見つかるだろう。
*信用
そういえばst氏は、シャローム氏や楽山は信用できないと言っていたかと思う。
でもst氏こそ、引用文の書き換えという酷いことをしているというのが現実である。読解ミス、コピペミスなど、うっかりミスなら仕方がないことであるが、引用文の書き換えなんてことは、うっかりミスでは済まされないことだ。
st氏はこんなことをしておきながら、人のことを信用できないだの、邪悪だのとよく言えるたものだ。
*無断転載
ついでにもう一つ。
st氏は、シャローム氏がブログ記事を発表すれば、その全文を分割、引用しつつ、批判を加えていたのだった。
楽山に対しても同じことを続けているのだろうか。もしそうだとすれば、それは引用というより、著作者の許諾なしに全文転載しているのと同じであり、ルール違反である。論争中に、たまたまそうなってしまっただけならともかく、もしそれを常態をしているならば改めるべきだと思う。