楽山日記

ヤフーブログから引っ越してきました。特にテーマは決めずに書いてますが、スピ系の文章が多めです。若気の至りでハマってしまった宗教についても書いてます。よろしくお願いします。ヤフーブログの楽山日記と区別するために、ブログタイトルの末尾にLDとつけていましたが、ヤフーブログはなくなったので、末尾のLDも削除することにしました。

随想

価値観が違う人とは縁を切るのが吉!? (ツイッターから)

スルーする人、しない人。

是々非々だと恨まれる?

是々非々について (宗教には向いていない人)

カルトに騙されても、先に進むことができる人

当たり前のこと

好悪と善悪

「私の個人主義」夏目漱石

夢と希望

もの忘れ

心の安全運転

分かってもらえない悲しさ

好きな人、嫌いな人(公正中立は難しい)

幸福のバロメーター

心は言うことを聞いてくれない?

人付き合い

10年前というと…

一番の親孝行とは…?

幸せはたくさんある

自分勝手な奴だと思ったら…

時間を大切にするには… (気持ちの切り替え)

時間を大切にするには… (焦りは禁物、急がば回れ)

人のことを決めつけてはいけない? (『薔薇園 イラン中世の教養物語』サアディ―著 蒲生礼一訳)

笑顔が一番!

短期決戦か、長期戦か…?

真摯に人生を生きている人を見ていると…

今年やりたいこと (最近、興味あること)

「人は人、自分は自分」という考え方 (アドラー心理学)

考えすぎない才能 (『小津ごのみ』中野翠著)

『ねばならぬ』を排する? (志賀直哉の日記と、ジョニー・ロットンの言葉)

スピリチュアル批判のあり方について (信者をバカにしたり、嘲笑したりすることの是非)

ナイスしたくなる記事とは? ナイスの意味とは?

ブログのコメント欄について (コメント欄は自由にすべき? 厳しく管理すべき?)

メモをうまく活用するにはどうしたらいいのだろう? … 森保一監督(サッカー日本代表)を見て思ったこと

批判について(正当な批判は認められるべきか否か? 批判の是非?)

人は死んだら終わり、虚無になる? (『群像 2018.3』)

アドラー心理学

st自由同一人物説について、再び。(およそ、一月後れ)

議論の作法 (品格とユーモアを大切にすること)

人が自分の考えを変えるとき 2 (その背景にあるもの)

人が自分の考えを変えるとき 1

批判は、よくないと言うけれど…

自分の言葉が、相手に伝わらないのはどうしてだろう? (話し手の問題、聞き手の問題)

【st自由同一人物説!?】「stと自由は同一人物?」「いいえ、stさんと私は別人ですよ」

議論の作法 (なぜ議論は難しいのだろう?)

プレゼントを贈られた子供が、喜び、はしゃいでいた (感謝より大切なこと)

星に恋した男 (「デミアン」ヘッセ著)

口はわざわいのもと

道徳心は進歩できるのだろうか?

人から好かれたい人と、そうでもない人

ギャラリー
  • 『はじめて読む聖書』田川建三ほか
  • 『ブッダという男』清水俊史著
  • 『光る国神霊物語 大悟徹底の手引書』門田博治、花井陽三郎著
  • 『易と人生哲学』安岡正篤著
  • 『ほくろの呼び鈴 父 実篤回想』武者小路辰子著
  • 『『涅槃経』を読む』高崎直道著
  • 『魔女狩り』森島恒雄著
  • 『国史総論』内田銀蔵著(昭和17年)
  • 『私の記録』東久邇宮稔彦著(昭和22年)
  • 『私の記録』東久邇宮稔彦著(昭和22年)
  • 『皇国体の真髄』松永材著(昭和15年)
  • 『皇国体の真髄』松永材著(昭和15年)
  • 『皇国体の真髄』松永材著(昭和15年)
  • 『皇国体の真髄』松永材著(昭和15年)
  • 『韓国 堕落の2000年史』崔基鎬著
  • 『宣戦大詔謹解』朝日新聞社刊(昭和十七年三月)
  • 「小学」(新釈漢文大系 第3巻)
  • 「小学」(新釈漢文大系 第3巻)
アーカイブ
メッセージ
記事検索
最新コメント
  • ライブドアブログ